掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
t
tokoさん (9j2pngu0)2025/5/9 23:19 (No.1438571)削除
お久し振りです。新しい冒険チャレンジ楽しみにしています
私はタッチ決済もセルフレジも出来ません
スタバも行きません。タッチパネルのオーダーも家族任せ
ひとりで生きていく自信がありません
マッチさんの記事を参考にさせて頂きますので
色々とチャレンジしてください楽しみにしております
ごま塩マッチさん (9j7pgvh4)2025/5/13 11:13削除
tokoさん、コメントお寄せいただきましてありがとうございます。IT難民克服チャレンジですが、なかなか進みません。お金を使うのに何で冷や汗をかかなきゃいけないのか?すべてが分かったころには機械とシステムが変わり、またわからなくなりはしないか。時代に付いて行くことがこんなに大変なこととは・・・少しずつチャレンジします!
返信
返信1
かっぱのみっちゃんさん (9ft9thpm)2025/2/16 18:47 (No.1390046)削除
EPCでご一緒していた’かっぱのみっちゃん’です。楽しくブログ拝見しています。母が傘寿目前に出先で失神、顎を切り、救急車で搬送されました。本人いまだにどこで?倒れたから失神したか、失神して倒れたか記憶がありません。幸い、意識も戻り、異常もなかったので、顎を縫い帰されました。どうも血圧が相当高かったのが原因の一つではと推測しています。ゴマ塩さんの安い方のアンドロイド用のスマ-トウォッチは使い勝手がよいようですが、血圧もほぼ正確な数値ではかれるのでしょうか?よろしければメーカー等わかれば教えてください。
ごま塩マッチさん (9fxseyh0)2025/2/19 22:38削除
ご無沙汰しております。お母さま大変でしたね。大事にならなくて良かったです。早速お尋ねの件ですが、本体、ケース、取説を調べましたが、メーカー名、品名を見つけられません。確かアマゾンで購入したので履歴をたどりましたが出て来ません。2021年の6月購入なので今は販売していないかもしれません。代金は11,000円だったと思います。スマートウォッチもたくさん販売されていますが、2極分化しており、血圧を含めて健康志向の物は5万円近くなります。その点私のは安くておそらくほぼ正確なデータで計測できるので良いかと思いますが、ただ大きくて女性が持つにはちょっと疑問です。返事にならない回答で申し訳ありません。外出先でも、いつでも測れると言う点では安心感がありますが、それより朝決まった時間に家の血圧計で3回測り記録していくことの方が意味ありと思います。突発的な血圧の低下が卒倒の原因だと思いますが、突発的なことを事前にスマートウォッチでとらへるのはかなり困難。日頃から定時に血圧を計ることで意識することの方が大切かと思います。卒倒の先輩として何かお伝え出来ることがあるかもしれません。
必要ならma-kondo@jcom.home.ne.jpにご連絡ください。
かっぱのみっちゃんさん (9ft9thpm)2025/2/25 16:45削除
ごま塩さま、いろいろと教えて頂きありがとうございます。メールを頂いた日、まさに母の傘寿の誕生日でした。母にも伝え、毎朝定時に血圧測定するように伝えます。また、よろしくお願いいたします!
返信
返信2
ごま塩マッチさん (9b920lq3)2024/10/24 20:34 (No.1309736)削除
ご無沙汰しております。TEA FOR TWO見せていただいております。
強盗も気にしだすと切りなく対策が必要になります。ただ小金もないので押し入られても強盗さんにメリットないと思うのですが、あまり事前リサーチもやってなさそうな輩ですから始末に負えません。今日も音の鳴る奴を仕掛けましたが、家人が鳴らすので困ったものです。
ようやく涼しくなったので外出に立ち上がり始めたらまた真夏日一歩手前、また首を引っ込めました。暑さももういい加減飽きましたね。
季節の変わり目、どうぞご自愛ください。
返信
返信0
t
tokoさん (96rdjur2)2024/10/23 01:17 (No.1308436)削除
お久し振りです。青葉区での強盗殺人事件驚きですね。被害者は高齢者と来ては、防犯対策を考えないといけませんね。安心安全な国はもう昔の話になってしまいましたね。総理官邸への突込み事件もあり、もう少し考えて行動していただきたいものです。27日は選挙ですので投票で意思表示したいものです。
返信
返信0
t
tokoさん (96rdjur2)2024/7/3 16:58 (No.1205190)削除
お久し振りです。暑さが厳しいですがお元気なご様子で、昨日のネットバンキングの登録できたのには私まで嬉しくなりました。さて、次はメルカリをやってみられてはいかがでしょうか?私は引っ越した時に処分してしまい現在は売るものが無く参加出来なくて残念ですが、ごま塩様ならデジタルへの意欲があるのでできるのではないでしょうか?何だかメルカリ楽しそうで羨ましいです。では又
ごま塩マッチさん (96t5urc7)2024/7/4 22:58削除
コメントありがとうございます。最近のセルフレジ、キャッシュレス化の流れは逃げようがありません。なんとかもう少し自分の力で生きて行こうとすれば、否応なくキャッシュレス時代に対応しなければなりません。メルカリも面白そうですが、今生きるためだけなら私には無理なしんどい挑戦に見えてしまいます。まぁ、10月過ぎて涼しくなれば、またその気が起こるかもしれません。今は2か月の猛暑期間を乗り越えるのに精いっぱいです。笑
返信
返信1
かっぱのみっちゃんさん (94pxb9dx)2024/5/13 07:16 (No.1161882)削除
私はごま塩さんと1日違いでに野津田行きました。バラ園よかったですね。そうそう、奈良地区センター2階で20日までEPC有志4人で写真展してます。よかったら見てください。そのメンバーお一人、紅一点、名字の頭文字’か’より
ごま塩マッチさん (94qpygr6)2024/5/13 20:38削除
コメントありがとうございます。写真展の「桜」見せていただきましたよ。写真の様にクリエイティブなことを趣味に持つのはストレス発散にもなりますし心を豊かにすることが出来ます。ぜひ続けてください。今年の野津田公園のバラは見事に咲いてましたね。鶴見川沿いに自転車で行きました。新鮮な空気一杯で元気出ました。
かっぱのみっちゃんさん (94pxb9dx)2024/5/14 07:34削除
見に来てくださったのFacebookで知りました。ありがとうございます。「2021と2023愛するまちだフォトコンテスト」で入選する機会もあり(このペンネームと同じ名前で応募)、町田は大好きなホームスタジオとなっています。よかったらHPも見てください。鶴見川沿いのサイクリング、柳川の小舟旅もよいですね!
返信
返信2
ごま塩マッチさん (94lkl9tf)2024/5/10 06:09 (No.1159054)削除
「デジカメ見聞録」は現在本人が福岡へ旅行中のためUP出来ておりません。本日10日に再開できる予定です。
返信
返信0
t
tokoさん (922uhump)2024/3/7 18:19 (No.1099916)削除
お久し振りです。歴史探訪を拝見しました!とてもいいテンプレートで、読みやすかったです。見やすくなりましたね。(*^-^*)農業呆人の看板に笑ってしまったり、まだまだ楽しく拝見させていただきます。ナナちゃんを自転車に乗せてのお散歩は大変危険ですのでお気を付け下さいませ。ではではー
ごま塩マッチさん (9233vpe6)2024/3/7 22:42削除
tokoさん
お久しぶりです。コメントありがとうございました。
アナログ人間には最近のデジタル社会の進化の速さについていけません。コロナをきっかけに行動力も落ちて、HPの内容が薄っぺらくなったと自覚しているのですが、寄る年波には勝てず、身近な所に温故知新の知恵を見出そうともがいております。撮影会も時々行かれているご様子、若さを生かして思いっきり楽しんでください。
返信
返信1
一禅堂さん (90wyxtqm)2024/2/7 10:57 (No.1066922)削除
一禅堂のチームよりお世話になっております。私たちのウェブサイト、一禅堂(https://www.ichizenn.com)は、 日々の生活に役立つ心の支えとなる情報を提供するために存在しています。私たちは、より多くの人々に一禅堂のメッセージやリソースにアクセスしていただけるよう、皆様のウェブサイトにリンクを追加していただけることをお願いしたく思います。

一禅堂のウェブサイトは、精神的な平穏と自己理解を求める方々に向けて、様々なツールや情報を提供しています。私たちは日本の文化や精神に根ざしたアプローチを大切にし、皆様のウェブサイトの読者に価値ある情報をお届けしたいと考えています。

サイトリンクを通じて、一緒にコミュニティを広げ、より多くの方々に一禅堂のメッセージを届ける手助けをしていただけることを心より希望しています。このリンクが、皆様のウェブサイトの読者にとって有益であり、また、一禅堂のメッセージがより多くの人々に届く機会に繋がることを願っています。

お忙しい中、このリクエストをご検討いただき、ぜひとも友情リンクをご検討いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

一禅堂のチーム一同より
ごま塩マッチさん (90xhztnr)2024/2/7 19:51削除
一禅堂さま、ご要請コメント拝見させていただきました。
結論として、申し訳ありませんがお受けできません。
単なる私の個人的感想を日々まとめております。約20年間どなたのリンクも貼っておりません。ご理解ください。
返信
返信1
N
Nic_kgさん (8wqx7apy)2023/12/27 10:21 (No.1022151)削除
ごま塩マッチ様
おはようございます。
日経のメルマガを読んでいたら、面白い記事が出ていました。
カセットテープをBluetothで聴けるハンディープレーヤーが発売されてる様です。
既に、ご存知かも知れませんが、ご興味がありましたら、ご一読下さい。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02685/122200004/?n_cid=nbpnxt_mled_itmh
私は、昔のレコードを300枚程持っており、捨てられずにいました。壊れたプレーヤーの修理も試みましたが修理できず、最近、新しくプレーヤーを購入して聴いています。昔はレコード盤のキズ音が、気になりましたが、今はかえって、それがアナログチックでいい感じです。
ごま塩マッチさん (8zdxpflr)2023/12/30 22:36削除
Nic_kgさま  ご連絡ありがとうございます。そんな便利なものがあるとは知りませんでした。録音技術の進歩と共に使われるメディアもその都度更新される時代でした。知り合いのミュージシャンがアメリカでリリースした曲がカセットテープにして販売されたとのことで、そのアナログ感も見直されているのかなと思っておりました。ブルーツースで聞けるのはありがたいです。早速検討しようと思います。
年が変わっても特段の変化は期待できませんが、暦が変わる節目があることで気分を新たに出来るのはありがたいこと…。小さな目標を掲げて来年も過ごしたいと思います。来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください!
返信
返信1
N
Nic_kgさん (8wqx7apy)2023/11/14 11:09 (No.974639)削除
同感です。
富士登山、随分昔に登って居たような気がしていましたが、たった5年しか経っていないのですね。私は、その翌年の2月に第二腰椎骨折で暫く山に登れず、そしてコロナ....。良い時に登ったと、今でも思います。
ごま塩マッチさんが、当時75歳で登られようとしておられた、その挑戦心には、改めて敬服します。
これからも、ごま塩マッチさんの日記を拝見させて頂き、励まされたり、共感したり、楽しませて頂きます。
m
ma-kondo@jcom.home.ne.jpさん (8xtfw6rj)2023/11/21 09:42削除
ごま塩マッチです。
ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
第二腰椎骨折をやられたんですね。辛いですね。今はもう完治されているのでしょうか。
お勤めの現役は終わりましたが、社会人としては生涯現役で居たいですね。毎日の一分一秒で言えばまだまだたっぷり時間はあります。これからもどうぞ健康第一で羽ばたいてください。
返信
返信1
N
Nic_kgさん (8wqx7apy)2023/10/25 10:43 (No.951331)削除
ごま塩マッチ様 こんにちは、
毎日、楽しく拝見させて頂いております。
些細な事ですが、21日(土)から、日付と曜日が「マッチ」していない様です。
話は変わりますが、最近、毎週土曜の午前中、新百合に出かけます。何処かに、ごま塩マッチ様が歩いて居られないかな~ と、ついつい探してしまいます。
ごま塩マッチさん (8wx6bxdq)2023/10/29 19:46削除
Nic_kgさま こんにちは
何時もご覧いただいて恐縮です。
21日から日付と曜日が確かにマッチしておりません。気が付きませんでした。現在名古屋に居るものですから、自宅へ帰ってから治したいと思います。
新百合ヶ丘、もし事前に日時を指定いただければ大丈夫ですよ。私は大概暇ですから・・・
N
Nic_kgさん (8wqx7apy)2023/11/1 10:32削除
ごま塩マッチ 様
お帰りなさいませ。
名古屋でのOB会、楽しんで来られた様で、良かったですね。
私は、一昨日に6回目のコロナワクチンを接種して、昨日は副作用で38.6度の熱に苦しめられていました。
新百合ヶ丘のご提案有難う御座います。今度、事前に連絡させて頂きますね。
返信
返信2

Copyright © ごま塩マッチの掲示板, All Rights Reserved.